2024年2月18日日曜日

トクホンCM【肩たたき犬】の墓

 

私の母方の曾祖父の生まれ育った、宮城県亘理郡亘理町の実家のワンちゃん(ピーチ)が、眠る墓に手を合わせてきました。

トクホンAのテレビCM(1991年)で、肩を叩くシーンで放送されていました。
Kannsaitanpopoさんupの動画

その後、2001年に16歳で永眠し、齋藤家のお墓の手前に、一緒に眠っていました。

ピーチは、生前も大人気だったようですが、亡くなったあとも、大好きな家族とともに。
現在伝わる、仏教の戒律では、人間と犬(猫)とは、別次元の生き物として捉えられ、同じお墓に眠ることは難しいようですが、この地域というか、お寺の住職さんが、とても優しかったのだと思われます。

飼い犬や飼い猫は、当人は私たちと同じ、人間(家族)だと考えているように思います。

痛ましい能登半島地震でも、避難所にペットが入れず、彼等も、その家族も、とても不憫だなと感じます。そろそろ、その慣習も工夫しながら乗り越える時期だと考えます。

私の父も、あんず(猫)を目に入れても痛くないほど、猫かわいがりなので、天災時に、避難所に一緒に入れないならば、『俺はあんずと、この家に残る』と言い出して聞かないでしょう。私もそうですが、父は仕事以外では、虫さんも含めて、無用な殺生をしない人間なので。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大河【光る君へ】 いいらしいですね

  大河ドラマ【光る君へ】、さらには、あまり絵的に知ることのなかった藤原道長役の柄本佑さんの演技に、父ははまっているそうですが、 父は平安時代の台頭激しい、東国の力強さが、大好きですが、i-padのケースを見るなり、烏帽子として被っている。2016年なので、先を行っていました。た...